[一覧に戻る]

【プロジェクト研究員】「ひので」プロジェクト等による太陽物理学関連研究

研究内容

「ひので」等衛星観測を用いた、フレア現象、太陽コロナや太陽磁場のダイナミックスの研究を推進する。

研究テーマは、太陽コロナ・彩層加熱機構の解明、太陽フレア等コロナ活動の物理、太陽磁場の生成・発展・消滅研究、太陽-太陽圏連結研究、太陽-実験室プラズマ連結研究など多岐なテーマが可能であり、応募者の興味のある観測や物理現象に応じて設定できる。

さらに、2021年に実施される小規模太陽観測プログラム(国際大気球実験Sunrise-3等)に参加し、「ひので」等観測研究を発展させると共に、次期太陽観測衛星計画に向けて観測技術の開発研究や立案などの研究活動に積極的に参加することも推奨される。

これら科学研究を推進する上で、国際太陽天文台として運用される「ひので」(SOLAR-B)プロジェクトに参加して、衛星および観測装置の運用に従事し、また科学データの較正・解析に寄与する。

求める能力、資質、経験

太陽物理学およびこれに広く関連する研究分野において研究活動経験を持ち、「ひので」などの観測データを基にして観測的または理論的研究を推進し、「ひので」による太陽物理研究の発展に貢献が期待できること。

他衛星や地上観測の経験や数値シミュレーションの実施など、「ひので」観測に留まらず広く連携した研究を今後推進できる経験や能力があることが望ましい。

研究環境

「ひので」プロジェクトの教官およびプロジェクトを共同で推進する国立天文台等の研究者との共同研究を実施し、適宜研究指導を受けることができる。また、「ひので」運用や解析で欧米の研究者が常時滞在しており、海外研究者との共同研究により国際的視野を持つ研究推進力の獲得も期待できる。

「ひので」で得られたすべての観測データにオンラインでアクセスしデータ解析を行うことができるコンピュータ環境が提供され、「ひので」の運用に積極的に参加することにより太陽観測の実施を行うことも可能である。

研究指導者

宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 准教授 坂尾太郎

宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 准教授 清水敏文

勤務地

相模原キャンパス

配属予定部署

宇宙科学研究所 太陽系科学研究系

応募締切

2018年12月20日(木)17:00

今後の選考日程(予定)

・書類選考結果通知:2018年12月26日(水)~27日(木)

・面接選考:    2019年1月7日(月)

・選考結果通知:  2019年1日8日(火)以降

 

※上記日程は変更となる場合がございます。

問合先

■募集研究テーマに関するお問合わせ

 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 准教授 清水敏文 shimizu.toshifumi*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください。

受付終了