[一覧に戻る]

【キャリア採用】スペースデブリ(宇宙ゴミ)の除去を目的としたロボット衛星システムの研究開発業務

業務内容

 軌道上のスペースデブリ(宇宙ゴミ)は、年々増加の一途をたどっており、将来的には人類の宇宙活動の妨げになると予想されます。JAXAでは、宇宙活動の安全を確保し、持続可能な宇宙開発を将来にわたって進めていくために、スペースデブリに関する様々な研究開発に取り組んでいます。
 現在、スペースデブリ除去については、事業化を目指す民間事業者と連携し、世界初の 大型デブリ除去等の技術実証プロジェクト(CRD2 Commercial Removal of Debris Demonstration:商業デ ブリ除去実証)を実施しています。(※)
本募集では、CRD2プロジェクトのフェーズIIとして、デブリを検知するセンサシステム、デブリをとらえる捕獲システム、デブリの軌道高度を下げるための電気推進システムを具備した衛星システムを、民間事業者とともに基本設計から製造/試験/打上げからデブリを除去するミッション運用に亘り、システムズエンジニアリング・プロジェクトマネジメント(SE/PM)に係る以下の業務を担って頂きます。

 

・プロジェクトマネジメントに関すること(計画管理、変更管理、課題管理、リスク管理等)
・衛星システム設計/運用に関すること
なお、本業務を通じてJAXAのSE/PMや関連するランデブやドッキング等の専門技術を習得することで、次世代宇宙機の研究開発をけん引するリーダとして活躍していただくことを期待します。

※商業デブリ除去実証(CRD2)プロジェクト
https://www.kenkai.jaxa.jp/crd2/

 

< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >

求める能力・経験

【必須能力・経験】
以下の能力や経験を有すること
(1)宇宙機の開発経験があること(衛星システム実務経験3年以上、又は宇宙機器開発実務経験5年以上)
(2)プロジェクトマネジメントあるいはシステムズエンジニアリング等の知識を有すること
(3)特定分野の深い知識のみではなく、技術全般の幅広い知見、理解力を有すること

 

【歓迎能力・経験】
(1) 衛星システムの開発経験があり、リーダとしてプロジェクトを取りまとめた経験があること
(2) ロボット制御工学の研究開発経験(又は博士後期課程修了)があること
(3) 電気推進システムの設計経験があること
(4) 大規模システムの電磁適合性エンジニアの実務経験があること
(5) 専門的な内容の質疑応答を英語で実施できること

求める資格

特になし

採用後の当初勤務地

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
筑波宇宙センター

 

< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
研究開発部門 商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズIIプリプロジェクトチーム

採用予定人数

1名

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

(3)論文【任意】PDF

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 研究開発部門 CRD2フェーズIIプリプロジェクトチーム(担当:チーム長 山元)
 yamamoto.toru*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください