[一覧に戻る]

【キャリア採用】情報セキュリティ・サイバーセキュリティに係る組織横断推進業務

業務内容

本職務については、応募締め切りが設定されましたのでご注意ください。

 2025年4月18日(金)23:59(JST)

 

 サイバー攻撃による被害が国内外で多発する中、JAXAでは、セキュリティ技術の動向や政府の情報セキュリティ対策の指針等に基づき、情報セキュリティ・サイバーセキュリティの強化を進めています。

また、近年では宇宙システム(ロケット、人工衛星、探査機および関連する地上システム・設備)に対するサイバー攻撃のリスクが高まりつつあり、その対策の強化も求められています。このような背景のもと、今回の公募では JAXAにおける情報セキュリティ・サイバーセキュリティの組織横断推進業務を主導する職員を募集します。

 

【業務内容】 

以下に示す情報セキュリティ・サイバーセキュリティに係る組織横断推進業務を担当して頂きます。

(ア)政府指針や国内外のセキュリティ基準・標準の改訂、情報セキュリティの技術動向などに基づく、情報セキュリティポリシー・ルールの策定・改訂。

(イ)前項に伴う情報セキュリティ対策の実施計画の策定・改訂とその実行。

(ウ)JAXAの職員等を対象とした情報セキュリティ教育の計画・実施。

(エ)情報セキュリティに係る外部監査・内部監査に係る業務。

(オ)府省庁、海外機関を含む外部組織との情報セキュリティ・サイバーセキュリティに係る連絡・調整・情報収集・情報共有に係る業務。

(カ)JAXAにおいて情報セキュリティインシデントが発生した場合にCSIRTの一員として実施する組織内外との連絡、進捗管理、発生事象の記録などの組織横断対応業務(宇宙システムに対するものを含む)。

 

 本採用は技術系、事務系を問いませんが、事務系職員としての採用になります。また、宇宙航空分野や情報セキュリティ・サイバーセキュリティに係る経験や技術的知識は必ずしも必要ありませんが、情報セキュリティ・サイバーセキュリティに係る政策的・国際的動向等、関連する情報を積極的に収集して組織横断推進業務に適用・反映できる人材を求めます。また、業務の遂行上、JAXA各部署との連携、府省庁やセキュリティ関連組織との連絡・相談、海外宇宙機関・セキュリティ関連組織との会議・情報共有が必要になりますので、高いコミュニケーションスキルを有することが求められます。

 

 当該業務を通じてJAXA事業全体の理解や組織横断での業務推進力を深めて頂いた上で、適性・希望に応じてセキュリティのみならずJAXAの各種事業の事業運営や経営企画・推進業務を担う人材となっていただくことを期待します。

 

< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >

求める能力・経験

【必須能力・経験】

(1)TOEIC700点以上の英語の能力を有すること。

 

【歓迎能力・経験】

(1)府省庁もしくは独立行政法人・国立研究開発法人での業務経験を有することが望ましい。

(2)TOEIC800点以上の英語の能力を有することが望ましい。

求める資格

情報セキュリティの専門技能を有することを示すものとして、以下のいずれかの資格を有することが望ましい。

(1)情報処理安全確保支援士

(2)IPA情報処理技術者試験のシステム監査技術者試験

採用後の当初勤務地

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

筑波宇宙センター

 

< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

セキュリティ・情報化推進部 セキュリティ統括課

採用予定人数

若干名

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

(3)TOEICの受験結果【必須】PDF

(4)資格を示す証明書【任意】PDF

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 セキュリティ・情報化推進部 セキュリティ統括課(担当:多賀)taga.masatoshi*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください

応募締め切り

2025年4月18日(金)23:59(JST) 

 

※録画動画のご提出を以て応募完了となります。締め切り日時迄に録画動画のご提出がない場合、選考対象となりません。

※仮エントリー完了と同時に録画動画の招待メールが送付されます。録画の登録には30分前後の時間が想定される為、締め切り日時を鑑みて仮エントリーいただけますようお願いいたします。

※出来る限りお時間に余裕をもってお申し込みください。

※締め切り以降のエントリーはお受けいたしかねます。

※採用予定人数に達しない場合、応募受付を再開する場合があります。

受付終了