[一覧に戻る]

【キャリア採用】水素航空機向け航空エンジン技術開発のための液体水素燃料供給ポンプの研究開発及び試験設備の整備・運用業務

業務内容

 国際民間航空機関(ICAO)では、2050年に国際航空分野のカーボンニュートラルが宣言されるなど、航空産業でも脱炭素社会に向けた動きが強まっています。JAXA航空技術部門では、航空分野における脱炭素化技術の柱の一つとして水素航空機に係る研究開発を進めています。その中で、キー技術となっている極低温液体水素燃料を航空機用ジェットエンジンに供給する燃料ポンプの研究開発を担う人材を求めます。JAXAが打ち上げを実施しているロケットにも類似のポンプが使われており、JAXAは国内最先端の技術を有していますが、航空機への適用という観点では経験がないため、耐久性の確保等、新たな技術課題へのチャレンジが必要です。

 現在、JAXAは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業/次世代航空機の開発」プロジェクトのうち一つの事業である「水素航空機向けコア技術開発」に、幹事企業である川崎重工業株式会社の共同実施者として参画しています。採用後、当面は、この液体水素燃料ポンプの設計、製作、運転、保守、整備といった研究開発業務に従事していただきます(※設計、製作は本公募と並行して進んでいる状況のため、本事業内で、どこまで設計、製作業務にかかわるかは、採用の時期に依存して決まります)。また、このポンプを開発するために、液体水素を供給する試験設備も併せて設置を進めており、この設備の運転、保守の業務にも従事していただきます。

 

 具体的には以下の業務を対象とします。

・水素燃焼ガスタービン地上試験用液体水素燃料供給ターボポンプの設計(※1)、開発試験(※2)、整備、運転

・液体窒素供給試験設備、液体水素供給試験設備(※2)の設計、整備、運用

・上記の設備を利用した研究開発や付随する調達や安全管理等の業務

・関連する大型試験設備の運用、運用管理業務

(※1)調布航空宇宙センター

(※2)角田宇宙センター

 

 上記の研究開発や設備運用を通して専門性を向上しつつ、JAXAの基盤技術の強みを生かした脱炭素化に係るエンジン技術の実用化に関与することでキャリアアップに繋げ、将来航空エンジンのキー技術開発に欠かせない人材となることを期待しています。あわせて、関連する大型試験設備の運用や運用管理にも関与してもらうことで、将来的に、より広範なシステム開発をマネジメントできるスキルの獲得も目指していただきます。

 

< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >

求める能力・経験

【必須能力・経験】

・機械工学、航空工学のいずれかにおいて、大学院(修士課程または博士課程)修了レベルの基礎知識を有すること

・熱力学、伝熱工学、構造力学、流体力学のいずれか1分野以上の専門知識を有すること

・航空分野に限らず、機械・プラント等のメーカや研究機関などで、開発・運用等の業務に、3年以上の実務経験を有すること

・技術課題を的確にとらえ、適時に、解決策(コスト・スケジュール・リスクのトレードオフ検討を含め)を提案する能力を有すること

・社内外の会議において、関係者と課題や進捗を共有し、チームとして協働できる関係を構築できるコミュニケーション能力を有すること

 

【歓迎能力・経験】

・極低温流体の回転型ポンプの開発経験

・英会話能力(海外研究機関との連携も想定されるため)

求める資格

高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者(乙種4類)、床上操作式クレーン運転技能講習、玉掛技能講習等の資格を有することが望ましい。

採用後の当初勤務地

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

調布航空宇宙センター

(ただし、業務上必要な出張(国内、海外)を命じられることがある)

 

< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

航空技術部門 航空基盤技術統括付 水素航空機向けコア技術開発チーム

採用予定人数

1名

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

   ※求める能力・経験が分かるよう記載ください。

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 航空技術部門(担当:戸上)togami.kenji*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください