[一覧に戻る]

【キャリア採用】衛星搭載能動型センサ(合成開口レーダ、ライダー)に係る校正検証・利用推進研究と関連プロジェクト業務

業務内容

 衛星搭載合成開口レーダ(SAR)は、JAXAでは1992年に打ち上げられたJERS-1以降継続的に開発・運用し、現在はALOS-2及びALOS-4の校正検証・利用推進研究を進めています。ALOS-4の後継にあたる将来型L-band SARも宇宙基本計画工程表に記載されており、継続的なL-band SARによる観測が国やユーザからも期待されているところです。一方で高分解能光学衛星に関してはALOS-3喪失後、政府やユーザとの検討から次期光学事業として官民連携で推進されることとなり、JAXAでは高度計ライダー衛星の開発・運用を予定しています。日本における衛星ライダーによる陸域観測は初めての経験となるものの、航空機ライダーによる森林観測や地形計測はこれまでに多くの実績があります。

 このような経緯から、高度計ライダー衛星のミッションや仕様検討、校正検証等の準備を進めるとともに、JAXAの強みである長期のL-band SARデータと合わせた森林等の応用利用分野における利用推進研究を進めることが必須となっており、今般、ライダー計測原理の知見を有す人材を募集します。

 

本求人では、具体的には以下の業務に従事して頂きます。

・衛星搭載SAR及びライダーに関するミッション検討、システム検討、校正検証及び利用推進研究等の実施

・地球観測衛星による森林及び地形・地理空間情報抽出に関する研究開発

・国内・海外における関連プロジェクトの推進及び管理

 

 プロジェクト業務の推進にあたり、積極的・自発的に業務に取り組む姿勢とともに、リモートセンシングに関する知識やデータ解析技術、ラインメンバーやプロジェクト関係者、ステークホルダーとのコミュニケーション能力を兼ね備えた人材を求めています。

 これらの業務を通じて、衛星データの高度な解析技術を身につけるとともに、プロジェクトマネージメントやシステムズエンジニアリングに関する知識を学び、将来的には利用推進研究業務を取りまとめて頂く人材となることを期待しています。

 

【ご参考】地球観測衛星データサイト

 https://earth.jaxa.jp/ja/

 

< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >

求める能力・経験

【必須能力・経験】

(1)リモートセンシング、特にSARデータやライダーデータに関する全般的な知識と解析の経験を有すること。

(2)リモートセンシングによる森林観測、土地被覆分類、伐採検出、森林地上部バイオマス推定や地形補正、数値標高データの算出、地理空間情報抽出などに関する研究実績を有すること。

(3)データ解析に必要となるプログラミング能力(C、C++、Python、Java等)を有すること。

 

【歓迎能力・経験】

(1)工学、農林学、理学、地球環境学、情報科学などの博士号を有することが望ましい。

(2)専門分野における英語能力(リーディング、ライティング、ヒアリング、スピーキング)を有することが望ましい。

求める資格

特になし

採用後の当初勤務地

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

筑波宇宙センター

 

< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

第一宇宙技術部門 地球観測研究センター

採用予定人数

1名

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

(3)必須能力・経験に関する、スキル・実績等が分かるもの(様式任意)

(職務経歴書より抜粋し、詳細をご記載ください)【必須】PDF

(4)歓迎能力・経験に関する、スキル・実績等が分かるもの(様式任意)

(職務経歴書より抜粋し、詳細をご記載ください)【任意】PDF

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 第一宇宙技術部門 事業推進部(キャリア採用担当)st-saiyou*jaxa.jp 

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください