[一覧に戻る]

【キャリア採用】衛星地上システムの開発及び衛星運用に関する業務

業務内容

【職務1】【職務4】について、応募締め切りが設定されましたのでご注意ください。

 

 JAXA第一宇宙技術部門では、衛星メーカ等と連携しながら技術試験衛星や地球観測衛星等の人工衛星の開発・運用を行っています。

 人工衛星がミッションを遂行するためには、衛星の状態をモニタし、ミッション達成のための制御を行う衛星管制(人工衛星の監視制御)や地球観測データ等の様々なデータを受信する機能、データ処理・利用者への提供等を行う機能等から構成されるシステム(地上システム)の開発、構築が必要です。

 本公募では、以下の地上システムの開発及び実際の衛星運用に関する業務について、衛星プロジェクト等の機構内関係部署や関係企業・機関と連携しながら担当して頂ける方を広く求めます。

 

職務1:地球観測衛星のミッション運用系の開発(応募締め切り:2025年4月14日(月)23:59(JST))

職務2:地球観測衛星管制共通システムの開発

職務3:降水レーダ衛星(PMM)の衛星管制システムの開発

職務4:技術試験衛星9号機(ETS-9)の衛星運用/衛星通信実験(応募締め切り:2025年5月7日(水)23:59(JST))

 

※ 採用者には、別紙記載の職務1~4のいずれかの業務をご担当頂きます。

(入構後、ご本人の適性や業務の状況等に応じ、他業務へ変更となる場合があります。なお、詳細は「別紙をご覧下さい。)

 

< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >

求める能力・経験

別紙」をご参照願います。

求める資格

別紙」をご参照願います。

採用後の当初勤務地

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

筑波宇宙センター

 

< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

第一宇宙技術部門(配属予定部署名は、「別紙」をご参照願います)

採用予定人数

各職務1名(計4名)

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

(3)必須能力・経験に関する、スキル・実績等が分かるもの(様式任意)

  (職務経歴書より抜粋し、詳細をご記載ください)【必須】PDF

(4)歓迎能力・経験に関する、スキル・実績等が分かるもの(様式任意)

  (職務経歴書より抜粋し、詳細をご記載ください)【任意】PDF

(5)① 必須資格が求められている場合は、保有資格の写し(免状等)【必須】PDF

   ※必須資格が求められておらず、かつ歓迎資格がない場合は、お手数をお掛けいたしますがダミーPDF(指定なし)を

    添付してください。

   ② 歓迎資格が求められており保有している場合は、保有資格の写し(免状等)【任意】PDF

   ※①、②両方ある場合はPDFを結合して添付してください。

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

 第一宇宙技術部門 事業推進部(キャリア採用担当)st-saiyou*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください