[一覧に戻る]

【宇宙航空プロジェクト研究員】国際水星探査計画BepiColomboによる内部太陽圏および惑星周辺環境の観測的研究

研究内容

日欧共同の水星探査計画BepiColomboは、JAXAが開発した「みお」およびESAが開発したMPOの2機の探査機を2025年に水星周回軌道に投入予定の国際大型ミッションである。「みお」は水星周辺の磁場・電場・粒子のプラズマ総合観測を行う。2018年の打ち上げ以降、すでに惑星間空間航行および惑星スイングバイ時の観測運用を開始している。

本研究では、BepiColombo/「みお」およびMPOが航行中に取得した最新データの解析を行い、内部太陽圏または惑星周辺環境の研究を実施する。必要があれば他の太陽圏探査機や過去のメッセンジャー探査機のデータと組み合わせた観測的研究、またはモデリングやシミュレーションを組み合わせて理論との比較研究を行ってもよい。(JAXAならではの研究)

 

また観測運用計画の策定や科学データ処理システムの最適化を行い、プロジェクトの推進に貢献する。(JAXAならではのプロジェクトへの貢献)

 

本研究を通して、将来の惑星探査ミッション推進に有用な人材となることを期待する。

 

 

勤務形態

宇宙航空プロジェクト研究員(任期制)

応募者に求める能力・資質・経験

(1) 太陽系科学、特に太陽風や惑星周辺プラズマ物理に関する研究経験をもつこと。

(2) 宇宙機搭載の観測機器データ解析経験を有することが望ましい。
(3) 海外研究者とのディスカッションが出来ること。

 

 

「プロジェクト貢献」への業務従事割合

50%

着任後の研究環境

主たる研究指導はBepiColomboプロジェクトサイエンティストの村上助教が行い、研究テーマに応じてBepiColomboや他の惑星探査プロジェクトに参加する太陽系科学研究系の教員がサポートする。現行の惑星探査ミッションの最前線に参加し、巡航中の「みお」・MPOの最新データを活用することが可能である。国際科学会議等を通して、海外研究者らと議論でき、必要に応じて協力を得ることができる。

 

受入責任者/研究指導者

受入責任者 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授 小川 博之

研究指導者 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 助教 村上 豪

勤務地

相模原キャンパス

配属予定部署

宇宙科学研究所 太陽系科学研究系

任期

3年

 

・  年度毎の雇用契約を締結します。

・  雇用期間については、各年度末に業績評価を行った上で、当初採用日から通算して原則3年まで延長されます。(但し、育休等の期間分延長可。上限10年)

応募締め切り

2021年12月10日(金)17:00(日本時間)

 

※申込期限必須の為、お時間に余裕をもってエントリーください。

※毎月第3木曜日のAM1:00~5:00の間、各募集職務のページ定期メンテナンスの為、お申し込みページをご利用いただけません。ご迷惑をお掛けしますが、上記時間を避けてのお申し込みをお願いいたします。

応募書類

宇宙科学研究所・宇宙航空プロジェクト研究員採用TOPページに記載がございますので、ご確認の上エントリーをお願いいたします。


「様式2 研究指導者もしくはこれに代わる者の推薦書」につきましては、下記のいずれか必須となります。
●応募フォームへの添付
●推薦者が'isas-hrtask*ml.jaxa.jp(*を@に変えて送信ください)宛にPDFを直接メール送付

今後の選考日程(予定)

・書類選考結果通知:2021年12月末を予定
・面接選考(ウェブオンライン面接):2022年1月中旬予定

 

※上記日程は変更となる場合がございます。

問い合わせ先

※件名に【宇宙航空プロジェクト研究員採用】を入れてください。

 

■募集研究テーマに関するお問合わせ

 ※本募集研究テーマ以外のお問い合わせはお控えください。

 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 教授 小川 博之 ogawa.hiroyuki*jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください。

受付終了