[一覧に戻る]

【キャリア採用】JAXAにおける国際的な周波数利用ルール策定や周波数調整等に関する業務

業務内容

本職務については、応募締め切りが設定されましたのでご注意ください。

 2023年6月1日(木)23:59(JST)

 

 地球を周回する軌道上に打ち上げられた人工衛星や宇宙を探査する探査機は、無線通信により地上と様々な情報のやりとりを行っていますが、そのような無線通信を行うにあたっては、使用する無線の周波数について国際調整により承認を得る必要があります。
周波数の国際調整とは、無線通信網が使用する周波数が他国の無線通信網に対し有害な干渉を与え(又は受け)ないよう、その使用に先立ち、国際電気通信連合(ITU)で定める無線通信規則(RR)の規定に基づき周波数(軌道位置を含む)について技術的な調整を行うもので、この調整により承認が得られない限り、いかなる人工衛星や探査機も打ち上げることはできず、タイムリーなルール策定や国際調整は我が国の宇宙開発にとって非常に重要です。
本募集では、宇宙開発に必要な無線通信の周波数確保に関する国際的なルール策定や調整業務に従事していただきます。
具体的には以下のとおりです。

 

・年に複数回の外国出張等により、関連の国際会議*に参加し、JAXA提案の説明や質疑応答、相手方提案への質疑等を英語で行います。

・上記国際会議への参加に先立ち、議題設定や他国からの提案内容等を分析して対処方針を策定するとともに、必要な場合は、JAXAから提案を行うための文書を英語で作成します。

・宇宙関連周波数をJAXAまたは海外宇宙機関が利用するにあたり、個別のプロジェクト毎に相互に技術的調整を行うために、JAXAから送付する技術文書の作成、相手方の海外宇宙機関から送付された技術文書に対する分析、回答作成を英語で行います。

 

*国際会議の例
・ITU-R SG7(International Telecommunication Union, Radiocommunication Sector, Study Group 7):国際電気通信連合無線通信部門第7研究委員会(科学業務分野における国際的な周波数利用に関するルール等の研究を実施)
・SFCG(Space Frequency Coordination Group):宇宙用周波数調整グループ(各国の宇宙機関間の周波数調整等を実施)

 

上記業務の経験を踏まえ、将来的にはJAXAの国際的な周波数調整業務の中核を担う人材となり、国際会議の議長等の役職者として国際的に活躍することを期待します。

求める能力・経験

【必須能力・経験】

(1)無線通信に関する短大(高専・専門学校)程度の基礎知識を有すること。

(2)「業務内容」記載業務を遂行する為に必要な英語スキルを有すること。

 

【歓迎能力・経験】

(1)例えばITUの委員会のような国際会議や国際学会等への複数回数の参加経験を有することが望ましい。

(2)外国の方との付き合いを含めたコミュニケーション能力及び調整経験・能力を有することが望ましい。できれば、1年以上の海外留学経験または海外赴任経験を有することが望ましい。

(3)無線通信関係法令に関する基礎的知識を有することが望ましい。

(4)宇宙関係以外の他業種も含め国際関連業務に従事した経験を有することが望ましい。

 

※宇宙関係や無線通信の業務経験の有無は問いません。入構後、業務を踏まえながら、必要な知見・経験を習得頂きます。

求める資格

・TOEIC750点又は英検準1級以上の英語能力を有することが望ましい。

・無線従事者などの資格を有することが望ましい。

採用後の当初勤務地

JAXA東京事務所

 

採用後の当初配属予定部署

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 周波数管理室

採用予定人数

1名

申込時に必要となる提出書類

※各20MBまで

(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)【必須】

(2)職務経歴書(様式不問)【必須】PDF

(3)自己PR書(求める能力・経験に対する保有スキル及び実績を記載ください。)(様式不問)【任意】PDF

(4)無線従事者の資格証明書の写し(保有していれば)【任意】PDF

(5)英語関連の資格証明書等の写し(保有していれば)【任意】PDF

応募締め切り

2023年6月1日(木)23:59(JST)

 

※録画動画のご提出を以て応募完了となります。締め切り日時迄に録画動画のご提出がない場合、選考対象となりません。

※仮エントリー完了と同時に録画動画の招待メールが送付されます。録画の登録には30分前後の時間が想定される為、締め切り日時を鑑みて仮エントリーいただけますようお願いいたします。

※出来る限りお時間に余裕をもってお申し込みください。

※締め切り以降のエントリーはお受けいたしかねます。

※採用予定人数に達しない場合、応募受付を再開する場合があります。

問合先

※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。

※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。

※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。

 

■本募集職務に関するお問合わせ

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 周波数管理室(採用担当)

 JAXA-FREQ-SAIYOU*ml.jaxa.jp

 

■採用全般に関するお問合わせ

 人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp

 

上記*を@に変えて送信ください

受付終了